2018年10月31日
治療のご案内
口臭予防
■口臭の原因は?
・口臭のほとんどは「生理的口臭」
口臭の70%は、舌や歯の汚れと細菌が産生する成分による口臭です。
唾液の自浄作用でキレイにされるお口の中も、睡眠・ストレス・口呼吸などで唾液分泌が少ないと、細菌が増殖して口臭の元が多く作られます。
そのため、朝起きたとき・空腹のとき・緊張したときなどは、ふだん口臭の無い人でも口臭が強くなります。
・食事や嗜好品などによる「外因的口臭」
にんにくやニラなど、食事の内容によっては食品の臭いが口臭として感じられることがあります。
お酒の飲みすぎや、タバコの吸い過ぎでも息が臭います。
・病気が原因の口臭「病的口臭」
虫歯や歯周病などお口の病気から、喉の病気・扁桃腺の炎症・呼吸器・消化器・糖尿病など、体の病気によっておきる口臭もあります。
お口の衛生に気をつけていても口臭がする場合は、体の病気が疑われます。
■口臭の予防法
・虫歯や歯周病の治療
お口には病気の原因となる細菌がたくさんいます。
虫歯や歯周病の治療をすることが大事です。
お口の環境を正常にしておきましょう。
・舌苔(ぜったい)を定期的にブラッシング
舌には無数のヒダがあります。
ここに歯垢が溜まることで、口臭が発生する原因となります。
舌苔用のブラシなどで、定期的にケアするだけでも効果があります。
※歯ブラシを使うと舌を痛めます
・生活での注意
食べたものの臭いを消すためには、食後の緑茶や牛乳などが有効です。
また、レモンや梅干は、唾液分泌を促し自浄作用の効果を高めます。
■口臭の気になる方、口臭測定ができます
当院では、最新の口臭測定器“ブレストロン”を使って口臭測定が行えます。
口臭の原因となるVSCガス(揮発性硫化化合物=臭いの元の1つ)を検知し、わずか45秒で測定結果を表示することができます。
測定結果は、わかりやすい4段階の口臭レベルで表示され、結果が印刷されます。
※「普段のお口の臭い」を測りたい方は、通常の生活のままで測定に臨んでください。
・ブレストロン 口臭測定結果の一覧表
ブレストロンの口臭測定結果は、わかりやすい4段階の口臭レベルを表示します。
口臭レベル | 数値 (ppb ※ ) | レベルの目安 |
NORMAL | 0 ~ 250 | 口臭はありません |
MILD | 251 ~ 600 | かすかに口臭があります |
MODERATE | 601 ~ 1500 | 口臭があります |
SEVERE | 1501 ~ 3000 | 明らかな口臭があります |
※ppb:人の嗅覚で口臭を感じ取る(10億分の1)濃度を表わす単位 |